在宅 VISIT

在宅

訪問診療

住み慣れた環境に安心して
療養できる医療をお届けします

さまざまな理由で通院が困難な方に、医師がご自宅へ訪問し、定期的に計画的に診療を行うサービスです。定期的な訪問だけでなく、夜間や休日なども含め24時間365日体制で患者さん、ご家族をサポートします。

  • サービス提供地域:
    当院を中心に居宅5km、施設10kmほど(※それ以外の方も応相談)
  • 2022年度は、当院に通院中、又は、当院から退院後の患者さんが対象です。
  • 2023年度からは当院以外の患者さん、施設入所中の方も対象です。
気になることがあれば、
お気軽にお問合せください。

問い合わせ先
【受付時間】平日8:30~17:30

訪問リハビリテーション

在宅生活に難渋されている方・退院後の身体症状に不安がある方・さまざまな理由で通いでのリハビリが困難な方に、自宅で生活していくうえで必要な症状の改善を図り、日常生活を安心で安全な生活を送る事ができるように経験豊富なリハビリスタッフがご利用者さんの身体の状態に合わせたプログラムを提供しサポートさせていただきます。早い時期から予防を含めたリハビリが大切です一度ご相談ください。

対象となる方

  • 要介護・支援認定を受けている方
  •                 
  • 訪問エリア内であること
  •                 
  • 3ヶ月に1回の当院への外来受診が可能であること

サービス提供時間

営業日 月~金曜日
(12月30日~1月3日を除く)
訪問時間帯 9:00~17:00
サービス利用時間 60分

訪問エリア

  • 訪問対応は、名古屋市中区を中心に対応しております。
  • 中区以外の地域の方でも中区に近い距離によっては対応可能となるため、ご相談させていただきます。
  • 但し、目安としては片道20分程度が限度となり、駐車スペースの確保が必要となります。(コインパーキングでも可)
  • 交通事情により訪問予定時間が変更することがあります。予めご了承お願い致します。

リハビリテーションの内容

健康チェック

安全に訪問リハビリテーションをご利用していただくために利用の前後に血圧・脈拍と体温を測定し、健康チェックを行います。

日常生活動作練習

調理や洗濯、掃除、入浴動作など日常生活を送るうえで困っている動作を、実際の場面でリハビリテーションの専門職とともに練習を行います。

屋外歩行練習

坂道や砂利道、砂地や畑などの不整地歩行や、買い物に行くまでの歩行の安定性や耐久性の評価なども行います。

公共交通機関の練習

実際に切符を買う動作や時間の管理、車内への安全な乗降の確認をします。